forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他ワイワイ >> サイトの気になるところ・2

300件のレスが見つかりました
[81-100]
前の20件  次の20件

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.312885]サイトの気になるところ・2

水馬
 mj.rN69w
ID:[0130SYANCI]
821SH
投稿日時:12/30 22:00

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
僭越ながら、新スレ立てさせていただきます!!

【前スレより】
注意しなくちゃいけない程のものではないのだけれど、自分は他サイトのこんなところがどうしても気になってしまった…というようなものはありますか?

【ルール】
※どのサイトかわかる書き方、名指しはなさいませんように!

【前スレッド】
http://id.fm-p.jp/index.php?module=forum&action=prlist&fid=7&tid=50015&bkm=fplgin&bka=paft

勉強になるスレなので、引き続き、書き込みお願いします!

投稿者 スレッド
[記事No.402584]Re:サイトの気になるところ・2

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:05/18 07:57

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.402577への返信
>>セキさん

それは「(自分の絵柄がまだ安定していない等の理由で)絵柄がよく変わることがあります」と主張しているのだと思います。そういう同盟もありますし。
[記事No.402577]Re:サイトの気になるところ・2

セキ
ID:[dogdog0]
W62CA
投稿日時:05/18 01:17

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
「絵柄変わります」のサイト。
結構よくみるんですが、意味がわかりません。
どういうこと?

それと小説内の効果音が過剰なのが苦手です。
1ページ目頭から効果音とか、ちょっと…。
[記事No.402573]Re:サイトの気になるところ・2

みなみ
ID:[megalomania0]
N904i
投稿日時:05/18 00:49

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
何カガ……フレーム、ノ……スキマカラ……コッチ……見テタ……ノ……。
何、アレ……?
気ニナル……気二……。




   ア……。
[記事No.402489]Re:サイトの気になるところ・2


ID:[01180211x]
N01B
投稿日時:05/17 21:26

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
下の書き込みは二時創作サイトについてです。
すみません、書き忘れました。
[記事No.402487]Re:サイトの気になるところ・2


ID:[01180211x]
N01B
投稿日時:05/17 21:23

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
初めまして。

わたしの場合には、まず必読から見て判断します。

・著作権は管理人にあります
この時点でバックします。著作権侵害で訴えられますよね。
ついでにコピーライトマークを使用されてる方も引き返します。
・管理人が嫌いな人、リア友の人などは帰れ
必読とははじめに来たときに閲覧するものだとわたしは思っているのですが違うのでしょうか?
リア友は自分が教えなければ来ませんよね。
・荒らし・中傷をしたらそれなりの対処をいたします
怖くて閲覧できません。中にはもっと過激な言葉でかかれていたり。
・規約に顔文字、絵文字、タメ語
わたし的には無理です。馬鹿にされている気がします。

あと、トップが縦長でスクロールを大量にしないとコンテンツに辿り着けなかったり、画像が重かったり、そもそもコンテンツが画像だったりするのも直ぐ様引き返します。
なんだか閲覧者に優しくありませんから。
掲示板や拍手などがmainの上にあるのも苦手です。
あと、ランキングのところに矢印で「押してくれたら嬉しいです」など書かれていたらなんか「う〜ん」となります。

小説に関しては記号・顔文字・絵文字は皆さまがおっしゃられている通りです。
個人的にはポエム小説やフォントサイズを変えたり、色を変える、あまり気にされない方も多いのでしょうが「」の中に()があるものわたしは苦手です。
「」の中に()は当たり前のように使われている人がほとんどなのでわたしだけなのでしょうか。
やはり感想の催促、すぐにページを替えたりするのも苦手です。

長々とまとまらない文を失礼しました。
[記事No.402411]Re:サイトの気になるところ・2


 Pzv4gfDQ
ID:[8502]
CA3G
投稿日時:05/17 00:22

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
二次創作なのに、それに対する注意書きも無ければ、権利者の明記も無く、宛も一次創作かのように書かれてるサイト。
中を読めば、二次と一目瞭然なのに……。

「二次の二次なので、いわゆる三次創作です」
と、書かれてたサイト。

さ……三次?


既出ですが

著作権は管理人にあります。

という、二次創作サイト。
[記事No.402172]Re:サイトの気になるところ・2

市松
ID:[ichimatsu00]
TS3P
投稿日時:05/16 18:34

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
二次元創作サイトと書いてある二次創作サイト。
[記事No.402164]Re:サイトの気になるところ・2

美穂
ID:[miho6927]
SH37
投稿日時:05/16 17:31

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
私は「始めに」や「必読」部分を一番始めに見ます。
そこできちんと敬語か(ときどき敬語ではない人がいます)、BLだったらきちんと明記されてあるか、常識ある文章か、とかを確認します。
やっぱり「始めに」や「必読」がきちんと書けてないとここから先に進む気がなくなってしまいますね…。

私の気になるところは以上です。
[記事No.401794]Re:サイトの気になるところ・2

京子
ID:[covachi]
PC
投稿日時:05/12 23:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
年取って(笑)最近気になりだしたこと・・・

パソコンで文字サイズを最大にしても読めないほど小さい文字だとお手上げで、ブラウザバックしてしまいます。
個人的には特に目立たせる為の文字でないのなら、ピクセルなら13〜21、フォントサイズなら1〜3が見やすいと思います。
[記事No.401706]Re:サイトの気になるところ・2

らく
 IIwRTVL6
ID:[ssammm8613]
931SH
投稿日時:05/12 02:38

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
すごく勉強にも参考にもなります!

私が気になるのは、たまに見かける広告でも目にすることの多い、登録制(?)の恋愛シミュレーションゲーム(サイト)やお小遣を貯める(?)サイトのリンクを張っているサイトさん。

「管理人もハマってます、登録してます」などなど、それは閲覧側にも登録して欲しい遠回しな勧誘なのでしょうか…?ただ単にやってます、と言うことを言いたいだけなのか、意図がよくわかりません。

そういうのがTOPに張ってあったりすると、ちょっとげんなりします。あっても構わないのですが、せめてリンクの内に入れて欲しいかな、と。

後は日記やリアルタイムがさすがに毎回同じような内容だと見ていて飽きちゃいます、日記を読むのも好きなので。
[記事No.400941]サイトの気になるところ・2

モノ
ID:[monokuron]
W62CA
投稿日時:05/10 09:14

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.398934への返信
私はイラストや小説の各章全てが『NEW!』となってるのが気になります。
更新の度にそこも編集して欲しいです。
[記事No.398934]Re:サイトの気になるところ・2

まめ
ID:[tomisankana]
PC
投稿日時:05/06 01:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

とっても参考になります。




たくさんお声が上がっているものは割愛させて頂きますが、

・凝り過ぎてコンテンツの場所が分からないもの
・小説内に管理人のツッコミが書かれているもの

などはやはり気になってしまいますね。

後は、直接関係しませんが、
閉鎖、ジャンル変えをしたのにランキングから降りていないサイト様ですね。
紹介文だけあって中身がないのは悲しいですから。
[記事No.398896]Re:サイトの気になるところ・2

朱鷺
 yUddbhrU
ID:[kanacoco15]
PC
投稿日時:05/05 18:12

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

最近 見てて気になることです。
夢小説を見る時、パスがかかってることってこの頃 結構あるんですが。
まあそれは必読を見ればすぐに分かることなので、どうってことないし気にならないんですけど。
そのパスが拍手を押したり アンケートに答えたりすると分かるっていうのはかなり「え"ー」ってなります。
大体 初めて来た人に拍手やアンケートしろって無理があります。
それに、その管理人さんはそんなことで拍手が増えたりして嬉しいんでしょうか.....全然 意味がない気が。

個人的な意見です、失礼しました。
[記事No.398769]Re:サイトの気になるところ・2

うた
ID:[gennsousekai]
L02B
投稿日時:05/04 23:35

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
再び失礼します。


サイトにお邪魔して小説を読んでいたのですが、
小説のあとがきにびっくりすることが。

「感想待ってます。」の想のところにリンクが張ってあったのでクリックすると、掲示板に飛び…
あとがきの下に、携帯のかたはクリック!と書いてあり、クリックするとランキングサイト…
おまけに「みなさんから感想がこれば更新がんばっちゃいます!」って…
何様のつもりですか?と問いたくなりました。

気になったので拍手にて報告すると、「荒らしに合いました。」と日記に書かれました。
これは荒らしになるのか…ただ少し気になります、と報告しただけなのに。



では失礼しました。
[記事No.398578]Re:サイトの気になるところ・2

ななし
 Nb6Ma0MY
ID:[lglg818]
L04A
投稿日時:05/04 13:15

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
とてもこのスレで勉強になっています。私が気になった所は多分みなさんとかぶると思いますが…

まず絵文字や///やデコメの乱用です。日記だけならともかく小説などで使われるとかなり読む気が無くなります。
それにデコメなんて携帯機種によっては見れない物もあるのに…あんまり使われているとえっ…と思います。

あとサイト日記で愚痴る。多少ならまだしも「今日○○に行ってきて△△がかなりムカついた!死ねばいいのに」という日記を見たときには正直神経疑いました。

あとギャク小説。
これも絵文字やデコメの乱用で、しかも会話文のみ。かなり読みづらいです。
それで登場するキャラに「管理人が何かそう言ってるよ」とか、「管理人が凄い顔でこっちみてるよ」とか言わせてるんですがギャクのつもりなのかもしれないけど個人的にはナイです。
何でキャラと管理人を小説で絡めるんですかね?
初めて来た人にとっては、はぁ?ってなると思うんですが…少なくとも私はそうでした。

あと未成年なのにR18表記のものを書いて載せているサイト。R18の意味わかってるんですかね?

必読やクッションページまで絵文字やデコメの乱用。これも個人的にはかなりうっとおしいです。

長文になりました。
かなり主観入ってるので不快に思われた方、申しわけありません。
[記事No.398392]Re:サイトの気になるところ・2

雀蜂
ID:[maninconia]
PC
投稿日時:05/03 08:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
前に嫌われ夢を読んでいたら、

京子「私がもっとしっかりしてれば・・・(的な事を言っていた)」

夢主『・・・ううん、大丈夫だよ☆これからよろしくね☆』

Σお星さまあぁあ!!
元気そうだなおい・・・

となりました。
使うなとは言いません。
けど・・・嫌われなのに・・・と思います。
雰囲気ぶち壊しもいいとこです。
[記事No.398388]Re:サイトの気になるところ・2

無我
ID:[dadadadadai]
PC
投稿日時:05/03 07:28

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
私は夢見ではないのですが、夢主が所謂最強設定は引きます。さらにデフォルト名が管理人のハンドルだったら…目もあてられません。
それなら名無しの方がましかと。リクエストした方のハンドルなら気になりませんけど。

ランキングを管理しているので、嫌でも見るんです。



※リンクはダミーです。
[記事No.397980]Re:サイトの気になるところ・2

美里
ID:[want2love]
821SH
投稿日時:04/30 02:26

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
最近あまりにも多いので。

公式用に本館とは別にリンク用にホームページを作るのはいいのですけど、
結構言いたいことがあったらスレ上じゃなくて相手のホームページにコメントを残す人が多いですよね?(議論者同士がスレ主じゃなく、スレが荒れないように)
なのにリンク先がなくなってたりってのは……ああ、過去レスだったらいいんですけど、ついこないだのとか現在進行形でリンク先のサイトが機能しないのってどうなんでしょう。
スレをあらすかのようなきつい口調で(しかも正論とは限らない)散々いいたいこと言って、ちょっとそりゃねーんじゃねぇの?ってリンク先行ったら「サイトは閉鎖しました^^」って、ねえ……
叩かれるのわかってるような書き込みの仕方なのに、言い逃げって?拍手かメルフォかBBSくらいつけてほしいです。公共の場なんだから責任とれない発言はしないで。

こんなの本当は個人の自由って言われれば黙ってられることだけど、最近の公式はとくに精神年齢が幼すぎる。
学生とか関係ないから。インターネット上は全員社会人だから。
[記事No.397546]Re:サイトの気になるところ・2

kaito☆
ID:[sugiurahikar]
PC
投稿日時:04/25 19:33

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
書きこみさせていただきます。

この前「m」とメニューにあり、「main」かな?と思いクリックして見ました。

あるランキングサイトでした。騙された感がすごかったです。
すこぶるわかりにくいです。
肝心のメインも、「a」でどういう意図があるのかわかりませんでした。

乱文失礼いたしました。でしゃばり屋と思われたら申し訳ありません。
[記事No.397071]Re:サイトの気になるところ・2

亜李瑠
ID:[airuryuro]
TS3P
投稿日時:04/24 10:56

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

参加させて頂きます。

私も気になる点がいくつかあったので、挙げさせて頂きます。被っていたらスミマセン。


▼二次創作サイトの注意書きに「著作権は全て管理人」と書いてある。
→著作権は全て原作者様にあります。

▼掲示板などで何度も注意を受けているのに、公式画像を使用している。
→日記や小説は更新しているので、気づいて無い訳は無いんです。

▼コンテンツが分かりにくい。
→全てが画像だったりすると重いです。

▼画像の量が多い。
→これも重いです。

▼小説に、///や絵文字・顔文字を使用している。
(☆や♪などは特に気になりません)
→見た途端に、読む気失せます。

▼全角の『!』の連続。
→連続で使うなら、半角にして頂きたい…。



など…。
個人的な意見ばかりですが…;;;

失礼しました。

前の20件  次の20件