forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他ワイワイ >> サイトの気になるところ・2

300件のレスが見つかりました
[61-80]
前の20件  次の20件

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.312885]サイトの気になるところ・2

水馬
 mj.rN69w
ID:[0130SYANCI]
821SH
投稿日時:12/30 22:00

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
僭越ながら、新スレ立てさせていただきます!!

【前スレより】
注意しなくちゃいけない程のものではないのだけれど、自分は他サイトのこんなところがどうしても気になってしまった…というようなものはありますか?

【ルール】
※どのサイトかわかる書き方、名指しはなさいませんように!

【前スレッド】
http://id.fm-p.jp/index.php?module=forum&action=prlist&fid=7&tid=50015&bkm=fplgin&bka=paft

勉強になるスレなので、引き続き、書き込みお願いします!

投稿者 スレッド
[記事No.420597]Re:サイトの気になるところ・2

あきら
ID:[akiramono]
N906i
投稿日時:08/09 12:30

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

文章サイトなのですが、文の途中での改行が気になります。

彼はそう言い残し
部屋をでていった。

のように、一文の中で改行するのが私としては気になるところです。
強調かな?と思いましたが多用していることからそうではないでしょう。
きっとメールを打つ感覚で文章を打っているんだと思います。
確かに見やすいかもしれませんが、個人的に文なのですから繋げて欲しいです。
あと、文末に「。」をつけてほしいです。
きっとこれもメールを打つ感覚なんでしょう。
最近こういう文章サイトが増えている気がします。大概、上記2つがセットになっていることが多いです。

書き方一つでも、変わらないものはないと思います。
ただ、私個人が、気になるだけです。
[記事No.419425]Re:サイトの気になるところ・2

みぅ
ID:[josaism]
F904i
投稿日時:08/04 13:44

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
下でコメントしたサイトさんの事です。
もしかしたら既出かも知れませんが…。

必読に『ここは非公開サイトです』。

…いや、公開はしてますよね?
それを言うなら、非公式ですよね?
なんかもう、どうしたらいいのでしょう。

失礼しました。
[記事No.419185]Re:サイトの気になるところ・2

ウィロ
ID:[nip3615]
SH3D
投稿日時:08/03 06:29

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

色々あるんですがあまりでてないことをいくつか。

・小説の一番最後にある「・」多分余白を作るためなんでしょうけどきになります。
ヒトマスあければできるのに…と思ってしまいます。

・文章のまえにヒトマスあけてること。PCからだと多分見やすいでしょうけど、携帯だと逆に見にくいです。…私だけかもしれませんが。


 
[記事No.418736]Re:サイトの気になるところ・2

みぅ
ID:[josaism]
F904i
投稿日時:08/02 00:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
二次創作で(C)を堂々とトップページに付けているサイト。

おいおい…。
そのマークの意味、分かっているんでしょうかね。
まぁ、分かっていないから使っているのでしょうけども…。
呆れて、注意も面倒です。
[記事No.418277]Re:サイトの気になるところ・2


 YWM1THpM
ID:[cordalo]
F704i
投稿日時:07/30 20:58

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信


素材サイト様から素材をお借りしているにも関わらず、その素材サイト様へのリンクが一切なされていないサイト。


借りている身なのだから、リンクぐらいは…と思います。
使用報告などはフィルタリング云々で(他社サーバーの掲示板や拍手が)アクセス制限されてしまったり色々ありますが、リンクぐらいは出来るだろうに…。
[記事No.418108]おじゃまします


ID:[hawako0406]
PC
投稿日時:07/30 11:34

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
・小説本文、行間が空きすぎているのにも関わらず文章が2、3行で次のページに移る。
・(夢小説などでよくありますが)オリジナルキャラクターの台詞だけ『』になっていたり、台詞の前に名前を書いたりする。
・キャラクターの台詞の後に、小説本文にも関わらず管理人が突っ込みを入れる傾向がみられる文章。
・「これ」とか「それ」とかを漢字で書く文章(あれは数字など指し示す場合に使うらしいです母曰く)。


文章の書き方が気になるサイトが多いです。
せっかく素晴らしいねただとか面白そうな話だと期待するのに、内容が薄ければ少し残念に思います。

それにオリキャラだけカッコを二重にするなんて、もったいない気もします。
そんなにオリキャラに自信ないんですか、と聞きたくなります。
自分の作ったキャラクターなのだから、もう少し自信持ってもいいと思います。

まぁ、本当に気になるだけなんですけど。

-----------
リンク先は補充用二次創作夢小説サイトのリンクページとなります

おじゃましました
[記事No.417890]Re:サイトの気になるところ・2

美穂
ID:[miho6927]
SH37
投稿日時:07/29 17:07

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
トップに必読が書かれてあり、その必読が長いためコンテンツまでいくのに時間がかかるサイト。

キリ番踏んだ人はもちろんリクエスト可ですがキリ番踏まなくてもリクエスト可です。というサイト。
キリ番の意味ありませんよね?キリ番設定せずに「常時リクエスト承っております」と書けばいいのに、と思います。
[記事No.416211]Re:サイトの気になるところ・2

ムキムキが好き
ID:[SPANISH]
KC3O
投稿日時:07/23 01:38

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
既出でしたら申し訳ない。

日記やリアル等で「ネタがない」と叫んでいること。こればっかりはちょっと引っ掛かります。

そりゃあサイトをやっていれば、ネタが尽きる時もあると思いますよ。ネタ永遠製造機ではありませんから。ですが、それを訪問者に分かる形で示すべきではないと思うんです。

これはあくまで私の勝手な思いなので す が 。
[記事No.413323]Re:サイトの気になるところ・2

紫苑
ID:[1994322]
PC
投稿日時:07/13 21:14

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

まだまだ私も未熟者なのに、とは思いますが…
最近ちょっと気になることがあります。

二次創作のサイトにおいて、「about」や「初見」などの必読に、
サイト様が取り扱っているジャンル・傾向などがかかれていない…
やっぱりこういったジャンルは書かないと駄目かな、と。
書かれていない時点でちょっと怖いのでバックしてしまいます。

お邪魔しましたー^^
[記事No.412969]Re:サイトの気になるところ・2

桐生和泉
 BtlIEUc6
ID:[give23]
SN3N
投稿日時:07/10 21:19

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
初めまして。 参加します。



★ランパスをする夢小説サイト
→扱ってるキャラのキャラソン等でランキングを表記するなどされていると困ります。

☆パスがアンケートや感想掲示板にある夢小説
→初めましての訪問者にいきなり過ぎませんか?

★夢小説サイトなのに、『お友達投稿』をしないと入れない
→何様?って思いませんか?

☆何年も放置されたサイト
→最終更新が「2005.1.11」とか長い間放置されて、長編が完結されてないサイト様は困ります。


二次創作サイトです。
お気をつけてください
[記事No.410188]Re:サイトの気になるところ・2


ID:[sibainu1928]
SH905i
投稿日時:06/17 00:35

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
もう書き込みされてる方もいると思いますが、私は『キリ番踏んだら必ず報告して下さい』『踏み逃げが多いです』等の記載…

キリ番報告って強制なの?と疑問を持ちました。

あともうひとつはプロフィールの嫌いなものが文句や愚痴もどき…(キモい奴とか)

あんまりそこまで詳しくは知りたくないし、もう少しソフトに書いていただきたい
[記事No.409409]Re:サイトの気になるところ・2

:)
ID:[hellomikitty]
SN3J
投稿日時:06/13 00:39

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
スペース失礼します。
最近よく間違った使い方をされている、「文字通り」「言葉通り」が気になります。

例「文字通り彼女は部屋まで飛んでいった」
文字通り、ということは彼女は飛行して部屋へいったのね。アンパンマンやウルトラマンのような彼女なのね、とついつい思ってしまいます。
[記事No.409401]Re:サイトの気になるところ・2

eiru
 ZCvSqOA2
ID:[yayoisuirenn]
PC
投稿日時:06/12 23:37

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信

私が夢小説等を読んでて気になるのはやはりギャル文字、絵文字、顔文字の類ですかね。(『私ゎ』やデコメや『^p^、・w・、www』とかです)
日記やあとがきで使うには全く気にしませんが、小説で使われると・・・何か萎えますね。
あと、言葉の意味を間違って使ってる方ですね。
「鋭い視線で睨みつける」→視線は睨みつけるものではないと思います。(鋭い視線だ・鋭く睨む、とかのほうがいいのでは・・・)
「頭痛が痛い」→頭痛は頭が痛いを略してるようなものだと思います。(腹痛が痛いも同じだと)
「嘲笑しながら笑う」→嘲笑は嘲笑う、という意味なのでこれも上と同じような感じだと。

私もなるべく気をつけるようにしてますがこういうのって客観的に見ないと分からないから辛いです。
[記事No.404619]Re:サイトの気になるところ・2

慈雨
 E6.BwxWY
ID:[jiu32326]
PC
投稿日時:05/23 22:29

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
以前訪問させて頂いた二次創作の小説サイト様なのですが、
そこの小説では何故かキャラクターの台詞全てが
「台詞」 ではなく >台詞 という方法で表記されており、
その上改行が少なかったために読むのに難儀して途中で諦めた事があります…。

これに限らず、()内に登場人物の動作等を表記していたりすると何だかなぁ、となります。
(眠る)や(涙を流す)という表現に頼らず、
文章のみでその場の雰囲気や人物の挙動を読者に伝えるべきでは?
この二つを例にするなら、規則正しく寝息を立てている、とか頬を一筋の涙が伝った、とかいくらでも表現方法はあるはず。

まあその小説を書いた方はそれが良いと思ってしたのでしょうから、
小説を読ませて頂いている側の自分がとやかく文句を言うのはどうかとも思いますが
せめて読みやすくしてもらえればなぁ、と思ったり。

後は他にもおっしゃっておられる方も見かけますが、記号の乱用も読者には不親切かなと思います。
多少の使用は表現の一つですから理解出来ますし、許容も出来ますが
流石に台詞中に顔文字を入れられるとげんなりします。
メールなどの内容として入れるならまだ分かるのですが…。

長々しく書き込みをしてしまいましたが、このあたりで失礼させて頂きます。
何か不適切な表現等ありましたら申し訳御座いませんがご指摘願います。
[記事No.404560]Re:サイトの気になるところ・2


ID:[kagurasuki]
PC
投稿日時:05/23 19:48

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
字が薄くて背景も薄いところ
見にくいわボケエエエ!!って言いたくなります

これは個人的に
ピンク色の使いすぎ
背景ピンク文字ピンクトップ絵ピンク
・・・・なんか無理ずっと画面見てるとウガッ!ってなります
[記事No.404165]Re:サイトの気になるところ・2


ID:[01180211x]
N01B
投稿日時:05/23 14:58

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
気になると言いますか…。

大人の管理人が模写をしてサイトに載せていると大丈夫かなーと。
ネットマナーとか知らないんでしょうか?
そもそもいけないことだと薄々感じたりはしないのか?
[記事No.403320]Re:サイトの気になるところ・2

アルミナ
 JO.DXYXE
ID:[46964649]
SH905i
投稿日時:05/21 14:08

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
キリ番が128単位なのに踏んだら報告してねと表記してあるサイト。
128単位とかトップに「キリ番踏みました!」くらい表示されないとわかりません。不親切だなぁ…と思いました。
[記事No.403214]Re:サイトの気になるところ・2

無我
ID:[dadadadadai]
PC
投稿日時:05/20 13:31

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
子供の本名や顔写真を掲載しているサイトには引きます。
住んでいる地域まで書いて、知っている人なら簡単に特定できるのでは、と。
個人情報を晒して犯罪に巻き込まれても構わないのでしょうか?


自分の家族だけならともかく、子供の友達まで晒しているのは怒りを感じます。本人の許可は取っていないでしょうから。
[記事No.402974]Re:サイトの気になるところ・2

京子
ID:[covachi]
PC
投稿日時:05/19 19:11

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.312885への返信
最近急激に「w」「←」「^q^」に加えて「(オイ)」や「(え)」などの自分ツッコミなどが気になってきました。
以前は自分も使うことはあったのですが(「←」は意味が分からなかったので使ったことは無いですが)、最近人の日記とか見てて多用されてるとう〜ん・・・と思います。
やっぱり歳かな。
[記事No.402585]サイトの気になるところ・2

セキ
ID:[dogdog0]
W62CA
投稿日時:05/18 08:32

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.402584への返信
>>市松さん

レスありがとうございます。
同盟でしたか、すみません今度調べてみます。
でも実際あまり絵柄変わってないよな?と思ってしまうのです。画風が変わるなんて、そう無いはずなので…。

前の20件  次の20件