お悩み掲示板

悩みがある方はこちらへどうぞ
誰かが解決してくれるかも
※中傷などは予告なく削除する場合があります


[レス書込]

12/23(Fri) 18:03


あるアニメジャンルを勧められているのですが、次に。

[削除]

12/23(Fri) 18:14


内容がオタク話なので一応注意。




私はメル友(某国擬人化で知り合った方)の方と2、3年メールで結構話しているんですが最近その方が某超次元サッカーアニメにハマったらしいんです。

それはいいんです、別のジャンルで普通に話も出来ますしそのサッカーアニメのまぁ何がどういいのかーみたいな話を聞く分にも楽しいからよかったんですが最近その方が「○○さんもハマろうよ!」といった感じに勧めてくるようになりました。
元々一つのジャンルにハマったら他は全然興味がでない私だったんで「気が向いたらアニメ見るよ」レベルで話していたんです。
けれど事ある毎に「○○×○○(私とメル友が好きなジャンルのCP)が好きなら▲▲×▲▲(サッカーアニメのCP)にもハマれるよ!」と強く言ってきて画像もたまにですが送られたりとちょっと困ってます。
最近だと「▲▲×▲▲のナリメしたいなぁ」と言われ私そのアニメのキャラわからないですしとやんわり断っても「▲▲は○○(私が知ってるキャラ)みたいなしゃべり方で〜」と説明まで入れられました。

ほんと興味がないジャンルを勧められても正直嫌で、リアルの友人もこのジャンルにはまって勧めてきたりするんで私としたらちょっと大袈裟かもしれないですが疲れてきました。

メル友の方は大好きで年賀状も送るので険悪な感じにはなりたくないんですがどうしたらよいでしょうか。
わかりづらい文章で失礼しました。

[削除]

12/23(Fri) 22:41


もういっそ見てみれば?
断り続けるより楽になることもあるし。

私も同じような経験あるけど、あんまりしつこいから実際に見てみて、それでもあんまりハマれなかったら相手が諦めてくれたことあるよ。中にはハマったものもあるけど、その時は話が通じて楽しみが増えただけだった。

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ