本家のあまのじゃく

□過去の記憶2
2ページ/2ページ



牛鬼達と別れて一時間もしないうちにカラス天狗に呼ばれた。大阪城に出入りするらしい。
もっと早く言えよ!こっから大阪城って結構遠いぞ!?

ぜってー遅れるって!
…まあ、百鬼夜行だしな…。俺が遅れたくらいじゃ変わんねぇか。













*****
大阪城――――――



「なんだ…来たのかてめーら。」

「百鬼夜行ですからな。」

「入れ墨だけじゃ、さびしいでしょう。」

「……バカな奴らじゃ。」


「あれ?名無しいなくね?」

「あ、ほんとだー。」

「えーこのいい感じの場面で?」

「しっ!お前ら、総大将に聞こえちまうぜ!」

「あ…………。」

「…………………………。」

「「「(あからさまにショック受けてるー!!)」」」








「…何やら珍客が多いのう。
力の差もわからぬ虫ケラが…。
曲者じゃ。キタナイ鼠共が入り込んでおるぞ。
誰か…余興を見せてくれる者はおらぬか?」




「我が名は凱朗太!!羅生門に千ね―――――」

ブシャァァァァァァ!!!


「な、何だ!?いきなり真っ二つになったぞ!?」

『うるせーよデッカイの。俺は今―――――機嫌が悪ぃんだ。』


大阪城に着いたが、俺は無駄に遠い距離を動いて不機嫌だった。
だから、大声で張り切っているこのデカイ奴が目障りで縦に斬った。
ちっ、服が汚れちまった。


「名無し!?」

『おう。
何だよ?この状況。俺"大阪城で出入り"しか聞いてねーんだけど。
てか、ムカついたから斬ったけど、こいつ敵だよな?』

「わかっとらんかったのか!!
でもまあ―――これに免じて、遅れたこととワシの説明を聞いてなかったことは許してやろう!」

『あ?カラス、お前説明したのか?』

「したに決まっ「名無し!!ワシはお前が来ると信じとったぞー!!」…総大将…。」

『うざっ。』

「あ〜良かった。名無しが来なかったら俺達あいつに飛ばされてたかもな!」

「それに総大将のテンションも上がったし!」


『ぬらりひょんのテンションはどうでもいいが、安心しろ。お前らは俺が守ってやるよ。』

「やべ!俺今名無しにキュンときた!」

「俺も!」

「………………………。」

「総大将、睨まないで下さい…。」

「…名無しはアレか?ツンデレなのか?」

『キモイ話し掛けんな。』
















.
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ