学園パロ<book>

□キラキラ光った夢をあげるよ
1ページ/1ページ






「あ〜、怖かった…っ」



隣で息を切らしているレビィに話しかけながら、同じく荒くなった呼吸を必死に整える。

プールサイドから一目散に逃げ出して。

その建物が完全に見えなくなって、ようやく足を止めた2人。



「ホントにねぇ〜」



くすりと笑顔を浮かべ、レビィが答える。

そんなレビィに同じく笑顔を向けながら、“アレは一体何なの?”と見えなくなった建物を指さし問う。

すると、レビィは“すっかり忘れてた〜”とカラカラ声を上げて笑った。



「ごめんね。悪い子じゃないと思うんだけど」

「いきなり怒り出すとは…」

「だよねぇ。ルーシィ、何も悪い事してないのに」



“アラ嫌だわ、奥様”…と言わんばかりの仕草でパタパタと手を振るレビィ。



「分かったと思うんだけど…彼女。グレイ先輩がすっごーく好きなの」

「…そう、みたいね」

「だからね、誰かれ構わず喧嘩売っちゃうんだ」



“だから何もルーシィだから喧嘩売ったわけじゃないから。安心して”と言われ、ルーシィは“了解”と両手を上げる。

でも、しかしグレイ先輩と言えば――…。



「世の中、色んな好みの人がいるものね」



見た目は確かに悪くないとは思うのだが。

―…どこかれ構わず服を脱ぐ“癖”ってどうなのよ?



視線だけで疑問を伝えたルーシィに。

“でも、悪い人じゃないから”とレビィが笑った。



「そのうち、ルーシィにも分かるわよ」

「えー?何が」

「グレイ先輩の、良さ!」

「別に…分からなくてもいいような…」

「でも、本、好きなんでしょ?なら仲良くして損はないわよ!」



くったくのない笑顔を向けられ、少しだけ“グレイ先輩”を思い出す。

初めて会った時にその身に纏っていた“本の香り”。

確かにあれは、余程常に本の近くにいる証だろうが――…。



「やっぱり、仲良くなるのはちょっと考えたいなぁ」



ぽん、と脳裏に浮かんだグレイ先輩の“癖”に、はぁ、とため息をこぼすルーシィ。

そんな彼女を、レビィはただくすくすと笑って見つめた。



(でもね、ルーシィ。きっと貴女はグレイ先輩の事を気に入るわ)



確証など何もないけれど。

あえて言うならば、―…女の勘、とでも言うべきか。



何となく、だけれど。

初めて会った時、2人がどこか近いような感じがしたのだ。

雰囲気というか気配というか、言葉にするのは難しいのだけれど。

“いつか、とても仲良くなる”…そう、レビィは直感していた。



浮ついた噂のないグレイ先輩。

彼女を作らないのかと聞いた事があったが、…“オレに近寄る奴はお前ぐらいしかいねぇよ”と笑っていた。

(そんな事ないのになぁ)

どこか自分に鈍感で、見た目に反して控えめで。

ジュビアという周知の事実の“ストーカー”がいるにも関わらず。

やっぱり、どこか他人事のようにしか思えない様子。



遠巻きに見ている女の子達がグレイ先輩に近寄れないのは。

本を読んでいる時が一番幸せそうな笑顔を浮かべているから――…。



「ねぇ、ルーシィは本が好きなの?」

「うん!すっごく大好き!」



“読んでると、つい時間が過ぎるのを忘れちゃうんだ〜”と笑うルーシィ。

(やっぱり、似てるわよ。貴女達)



きっと、近い内にルーシィはグレイ先輩ととても仲良しになる。



果たしてそれが正解かどうか。

分かるのは、まだもう少し先の話――…。

********************

2011.02.11

グレイ先輩ー!

私、アタックしていいですか。←

レビィちゃん、鈍感なようで実は鋭い。


song:ロマンティックあげるよ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ