本棚

□その重き愛〜カピバラが泣いた日〜
1ページ/3ページ


 国の象徴でもある王室がある国家で、皇太子であるアーサーは色々と限界を迎えた。
 古の魔法を使ってカピバラに変化した彼は、王宮にある自室に引きこもった。
 元々、人と接するのが苦手だったアーサーは、人と関わる公務の多さにストレスを抱えつつ、それでも皇太子だからという正義感で公務を続けて来た……その結果がこれである。
 ストレスはあったけれど、公務は順調であった。
 貴重な魔法生物や動物保護を中心に活動しているこの国での公務は、自然と動物関係の公務が集まる。
 動物は良い。もふもふしていて、時につるつるとしていて、同じ種類でも色々な姿や形があって面白い。魔法生物の研究も時に危ない物もあったが、動物学者を目指していたアーサーにとっては天職とも言える仕事であった。
 その天職を蝕むほど人間の接待や行事が重荷であり、我慢していたものが限界突破してしまった。
 アーサーは、お気に入りの動物であるカピバラとなって、国民の前から姿を消した。
 皇太子がカピバラとなって引きこもった等と知れたら、世界各国から笑われかねない。
 そこで、王室はアーサーを重病で療養しているという事にして、外交を含む主な公務は弟に任せる事にした。
 この策はいい案だと皆が両手を打った。公務は滞りなく進められて、諸外国からも見舞いの言葉が送られてくるのみで、深く追究する国は現れない。
 なんとか乗りきれると確信した王室は、何事も変わりないように振る舞い、アーサー無しでの公務は続いた。
 それがいけなかったのかもしれない。
 自分無しでも国が回る事に気づいてしまった彼は、部屋の扉をさらに強固な物にした。
 頑なに部屋から出てこようとしない彼に、家族も官僚も頭を抱える。ある者は「こちらがもう限界だ」と、匙を投げた。
 急速に失われていく、アーサーへの信頼。希望。待望。
 廊下に張り付いてアーサーを説得する人もいなくなり、静けさが廊下と室内を満たす。
 床に放置されたふかふかとしたクッションの上で、カピバラとなった皇太子は、藍色の帳に浮かぶ望月をガラス越しに見上げた。
 みんなにとって、【アーサー皇太子】とはどういう存在だったのだろう。
 自分とは、どういう者なのだろう。
 何を期待され、何を望まれていたのか。……何も思われていなかったのか。
 みんなが見ていたのは【アーサー皇太子】であって、「アーサー」という人間の存在は、おまけでしかなかったのか。

「そんな人たちの為に、僕は今まで我慢してきて……やってる意味があったのか……」

 どんなに苦手なことでも、少しでも国の人たちの声に耳を傾けられたらと、頑張ってきたのに。こうもあっさりと諦められて、長いこと無駄な事をしていた気分になってきた。
 否。先に距離を取って引きこもったのは「アーサー」だ。国民(みんな)は悪くない。
 悪くないけど、少しでもいいから【アーサー皇太子】だけでなく「アーサー」に目を向けて欲しかった。
 ぽたぽたと、小さな目から水が零れ落ちる。
 望月の光に触れたそれは、きらきらと輝きながら毛並みに沿って伝い落ちて、ふかふかのクッションを濡らした。
 どんなに寂しくても、どんなに寒くても、朝は来るし、昼は雲が流れ、夜は星が瞬く。
 そんな静かな変化を、カピバラはずっと眺めていた。
 もう何度、季節が移り変わったかわからない。
 今日も日当たりが良い場所にクッションを置き、春の日差しを受けながらうとうとと舟を濃いでいると、珍しく廊下から慌ただしい音が響いてきた。
 カツカツと、踵が廊下の床を叩く音が耳に届く。
 来客か……!
 びくりと身体を震わせたアーサーは、身を隠す時の定番になっているベッドの下へと潜り込んだ。
 同時に、部屋の扉が開かれる

「アーサー様! アーサー様、どこへ行かれたのですか!?」

 女の声だ。でも、女中たちや母のものとも違う。が、どこかで聞いたことがある声であった。
 女が部屋に足を踏み入れた気配がする。扉が閉じる音も聞こえた。
 突然現れた女と二人っきりという状況に、カピバラはさらに気配を消した。
 息を殺して、ベッドの下から女が部屋のあちこちを移動する様子を見つめる。
 お前も【アーサー皇太子】目的だろう。ここにアーサー皇太子はいない。いるのは「アーサー」だ。さっさと出ていけ。
 ぎゅっと目を閉じて嵐が去るのを待つ。

「あ! やっと見つけた! 探しましたよ、アーサー!」

 アーサーが反応するよりも早く、前足を掴まれベッド下から引きずり出される。

「何をするんだ!? 動物愛護法違反だぞ!」

「誰が動物ですか!? あなたは人間でしょう。ほら、良い歳した大人が暴れないのっ!」

次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ